【オートモビル カウンシル】生誕50年、カローラ の歴代開発者が集合
自動車 ニューモデル
モーターショー

このイベントには2~3代目(1970年~)の主査を務めた佐々木紫郎元副社長から現11代目のチーフエンジニアである小西良樹氏まで、ゆかりのある5人のエンジニアが出席した。
スポーツモデル『レビン』(72年)の産みの親でもある佐々木氏は「同僚からセリカのエンジンを載せたらどうかと言われ、テストコースで試すとシートに背が沈んで、魅せられた」と、商品化の経緯を披露した。
5代目(83年)からのFF化や、国内外で車体サイズを変えた10代目(2006年)など時々のエピソードが語られた。現役の開発責任者である小西氏は、これからのカローラについて「環境、エネルギー、安全といった課題にしっかり答えを出しながら、乗って楽しくカッコいいクルマを目指していく」と、締めくくった。
《池原照雄》