富士スピードウェイ、スタッフユニフォームを刷新…開業50周年

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
富士スピードウェイの新スタッフユニフォーム
富士スピードウェイの新スタッフユニフォーム 全 9 枚 拡大写真

富士スピードウェイは、開業50周年に合わせてユニフォームの刷新。オックスフォードシャツ半袖とロングパンツの新ユニフォームを、8月6~7日のSUPER GT 第5戦より着用開始した。

【画像全9枚】

デザインは、ファッション誌などでスタイリングを務める岡部文彦氏を中心としたモノづくりユニット「gearholic(ギアホリック )」が担当し、製作は総合スポーツ用品メーカーのミズノが担当した。

夏と冬の温度差など、富士スピードウェイならではの天候条件や、サーキットという特殊な業務環境に合わせ、「撥水機能」、「吸汗速乾性」、ミズノの独自開発の「ミズノブレスサーモ」など、アウトドアウェアの機能性を備えたユニフォームとなっている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る