とんがった女子たちがゆる~いオフ会を開催

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
とんがりガールズ ゆるりオフ会
とんがりガールズ ゆるりオフ会 全 36 枚 拡大写真

とんがった女子たちが8月13日、交流を深めるために、横浜市のイエローハット新山下店に集合、ゆったりとしかし濃密なオフ会を開催した。

“とんがった女子”と言っても、ギラつく危ない意味ではなく、スポーツカーやこだわりを持ったクルマを所有し、カーライフを楽しんでる女子の事で、それを「とんがりガールズ」と称している。そんな彼女たちが、自ら運営しイベントを企画しているのが「ゆるりオフ会」だ。

イエローハット新山下店の屋上スペースの一部を貸し切り、とんがりガールズに登録しているメンバーや一般参加者20名ほどと、とんがりボーイズが集まり、猛暑の中、日焼け対策をしながら愛車談義に花を咲かせていた。

参加したとんがりガールズに話しを聞くと、「クルマ好きのお友達を増やしたくて参加しました。何回か参加しているうちにお友達も増えて、とても楽しいです」や、「同じクルマのオフ会などには参加したことがあるのですが、他車種に乗っている女子と交流したいなと思って参加しました」などの、お友達を増やしたいという理由から参加している声が多かった。

また「男性が仕切っているイベントに女子1人で行くのは勇気が要るので、女性が仕切っているイベントだと安心できます」や、「女性同士でいろいろな会話ができて楽しみが増えます」というような、女性同士なら理解できる悩みなどの相談ができるのも人気の理由だ。

イベントを主催している鈴木珠美さんは、元雑誌編集で、女性が楽しめる活躍できるコミュニティサイト「CARUNI(カーユニ)」や「とんがりガールズ」などのサイト運営を行っている。「WEBサイトの交流から始まり、リアルイベントになったのはみんなの力があったからこそです。クルマ好きの女子を繋げるイベントを開きたいと思って開催しています。クルマは自立した大人のたしなみでもあると思います。そのクルマを使って、生き生きとした笑顔を届けたい。と思っています」と語った。

現在、とんがりガールズだけでなく、とんがりボーイズの参加も可能となり、今回も全部で70台前後が集まり大きなイベントとなっている。今後の目標を聞いたところ「『生涯クルマに乗ろう!』をテーマに、クルマに乗り続けられるように、健康を意識したヨガドライブなどを提案していきたいと思っています。また、秋からは屋内カート場でのイベントなども計画しています。」と語った。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る