【MotoGP 第10戦オーストリア】イアンノーネが今季初ポールポジション、ランキング首位マルケスにアクシデント

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2016MotoGPオーストリアGP公式予選
2016MotoGPオーストリアGP公式予選 全 6 枚 拡大写真

2016年のMotoGP第10戦オーストリアGPの公式予選が13日、レッドブルリンクで行われ、アンドレア・イアンノーネ(ドゥカティ)が今季初ポールポジションを獲得した。

7月末からサマーブレイクに入っていたMotoGPは、このオーストリアを皮切りに後半戦がスタート。また同地では久々の開催ということもあり、初日から注目を集めている。

コーナー数が少なく、パワーサーキットとして知られるレッドブルリンクで速さを見せたのがドゥカティ勢。アンドレア・ドヴィツォーゾがフリー走行2回目でトップに浮上すると、イアンノーネがフリー3回目でそのタイムを更新。そのまま予選Q2でも勢いは衰える事なく、最後は1分23秒142を記録しライバルたちとの激しいタイムアタック合戦をみせた。

2番手にはバレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)。イアンノーネと0.001秒を争う走りを見せたが最後は0.1秒およばない結果に。3番手にはドヴィツォーゾ。

またランキング首位を快走するマルク・マルケス(ホンダ)はフリー走行3回目で転倒し左肩を脱臼。病院で精密検査を受けたが、大きな問題がないという判断で予選にそのまま出場。それでも影響が少なからず出る形となり5番手でセッションを終えた。

2016 MotoGP  オーストリアGP公式予選結果
1.アンドレア・イアンノーネ(Ducati Team)1分23秒142
2.バレンティーノ・ロッシ(Movistar Yamaha MotoGP)1分23秒289
3.アンドレア・ドヴィツォーゾ(Ducati Team)1分23秒298
4.ホルヘ・ロレンソ(Movistar Yamaha MotoGP)1分23秒361
5.マルク・マルケス(Repsol Honda Team)1分23秒475
6.マーベリック・ビニャーレス(Team SUZUKI ECSTAR)1分23秒584
7.カル・クラッチロー(LCR Honda)1分23秒597
8.スコット・レディング(OCTO Pramac Yakhnich)1分23秒777
9.アレイシ・エスパルガロ(Team SUZUKI ECSTAR)1分23秒813
10.ヘクトール・バルベラ(Avintia Racing)1分23秒822

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る