レスポンス チャットボット、開発開始…ニュース配信にAI技術を活用

自動車 テクノロジー ネット
レスポンス チャットボット(開発中の画面)
レスポンス チャットボット(開発中の画面) 全 1 枚 拡大写真

イードは、ZEALS(ジールス)と共同で総合自動車ニュースサイト「レスポンス」のニュースを会話形式で提供するチャットボットの開発をスタート。「レスポンス チャットボット(仮称)」を2016年内に提供開始すると発表した。

チャットボットとは、人間に代わってチャット上で対話を行うプログラムやシステムのこと。ユーザーの質問に自動で返事を返すようプログラムされていることから、カスタマーサポートや航空券の予約、ショッピングなどに活用されている。近い将来、ユーザーの行動起点が検索エンジンからチャットへと変化していく可能性も考えられ、企業のビジネス活動へのチャットボットやAI(人口知能)技術の活用が注目を集めている。

年内の提供開始を予定しているレスポンス チャットボットでは、AI技術を活用することで、レスポンスの膨大な記事の中から、会話形式でニーズにあった情報を受け取ることが可能になる。リリース当初はLINEのプラットフォームで展開する予定だが、Facebookなど今後立ち上がるプラットフォームでも多角的に提供し、より多くのユーザーが利用できるサービスを目指す。

また、イードは「レスポンス」に続いて、その他40を超える運営メディアについても、対応したチャットボット開発を今後も推進していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  2. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  3. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  4. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
  5. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る