【ホンダ NSX 新型】八郷社長「操る喜びの追求はホンダの永遠のテーマ」

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ NSX
ホンダ NSX 全 3 枚 拡大写真

ホンダは8月25日、スポーツカー『NSX』の2代目となる全面改良モデルを発表し、国内での受注を始めた。発売は2017年2月下旬で、日本では初年度100台の販売を計画している。価格は2370万円(税込)。

NSXの初代モデルは1990年から2005年まで販売されており、11年ぶりの復活となった。都内で開いた発表会見で八郷隆弘社長は「人々の生活に役立つ製品づくりと、操る喜びの追求はホンダの両輪。時代や環境がどう変わろうと、操る喜びの追求はホンダの永遠のテーマだ」と、復活にかけた思いを語った。

また、経営のなかでの高級スポーツカー投入の意義について、「確かに収益面などでは苦しいところもあるが、当社のテーマに挑戦し、こうしたスポーツカーを送り出すことがブランド価値の向上にもつながる」と、指摘した。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る