日本車初期品質、ブランド別でトヨタがトップ…JDパワー

自動車 ビジネス 国内マーケット
トヨタ アクア
トヨタ アクア 全 3 枚 拡大写真

J.D.パワーアジア・パシフィックは8月25日、2016年日本自動車初期品質調査の結果を発表。トヨタがブランド別ランキングでトップとなったほか、セグメント別でも3セグメントで1位を獲得した。

調査は新車購入後2~9か月経過したユーザーを対象に233の項目にわたってユーザーの不具合経験を聴取した。調査項目は外装、走行性能、装備品/コントロール/ディスプレイ、オーディオ/コミュニケーション/エンターテインメント/ナビゲーション、シート、空調、内装、エンジン/トランスミッションの8カテゴリー。すべての不具合項目は車100台当たりの不具合指摘件数(PP100)として集計され、数値が低いほど品質が高いことを示す。調査対象車両は全16ブランド、134モデルで有効サンプル数が100サンプル以上のモデルをランキング対象とした。

調査結果によると、ブランド別では、トヨタが62PP100で1位となった。2位はダイハツ(64PP100)、第3位はホンダ(69PP100)となっている。

車両セグメント別モデルランキングは、軽自動車の1位はホンダ『N-BOX』、ダイハツ『キャスト』が2位、同『ミライース』が3位。コンパクトはトヨタ『アクア』が1位、『ポルテ』と『ヴィッツ』が同スコアで2位となった。

ミッドサイズはトヨタ『カローラ』が1位、スバル『フォレスター』が2位、『インプレッサ』が3位。ミニバンはトヨタ『ヴェルファイア』が1位、ホンダ『フリード』、トヨタ『シエンタ』が同スコアで2位となった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る