米マツダ、CX-7 をリコール…サスペンションに不具合

自動車 ビジネス 海外マーケット
マツダ CX-7
マツダ CX-7 全 2 枚 拡大写真

マツダが、かつて販売していたSUV、『CX-7』。同車に不具合があるとして、米国でリコール(回収・無償修理)が行われる。

これは、米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)が明らかにしたもの。マツダの米国法人、北米マツダから、CX-7に関するリコールの届け出を受けた、と発表している。

今回のリコールは、サスペンションの不具合が原因。NHTSAによると、CX-7のフロントサスペンションのボールジョイント部分に、塩分を含んだ水が入り込むことにより腐食し、ボールジョイントが脱落するおそれがあるという。

リコールに該当するのは、2007-2012年モデルのCX-7。主に米国で融雪剤を多く散布する地域において販売された19万0102台が、リコールに該当する。

北米マツダは、対象車を保有する顧客に連絡。販売店においてフロントサスペンションのロワコントロールアームを交換するリコール作業を実施する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る