空からピザがやってくる! ドローン宅配に成功

航空 テクノロジー
空からピザがやってくる!ドミノ・ピザがドローン宅配の成功を報告
空からピザがやってくる!ドミノ・ピザがドローン宅配の成功を報告 全 3 枚 拡大写真

 ドミノ・ピザ・エンタープライズは25日(現地時間)、ニュージーランドのオークランドにおいて、ドローンを用いたピザの宅配テストを行った。テストフライトに用いられたドローンは、商用ドローン大手のFlirtey(フラーティ)製で、実験は無事成功した。

 ドローンによる宅配のメリットとして、交通渋滞の回避や宅配エリアの拡大、安全面に配慮した上でのさらなる速達性がある。特に、宅配エリアの拡大については、同社にとって商圏の拡大を意味するため、大きいだろう。同社は今年はじめに、今回の実験でも用いられた専用ドローン「Domino's Robotic Unit」(DRU)を披露するなど、この分野に真剣に取り組んでいる。なお、本トライアル便は、今年後半の導入が予定されている。

 同様の事例では、Amazonが今年7月に英国政府とドローンの試験実施で提携しているほか、セブンイレブンが米ネバダ州で、家庭向けドローン宅配に成功するなど、各社が研究開発を続けている。

空からピザがやってくる!ドミノ・ピザがドローン宅配の成功を報告

《Tsujimura@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る