【F1】フェリペ・マッサが今季限りでF1引退を発表

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フェリペ・マッサ
フェリペ・マッサ 全 8 枚 拡大写真
ウィリアムズからF1に参戦中のフェリペ・マッサが今季限りでF1を引退することを発表した。

ブラジル出身のマッサは2002年にザウバーからF1デビューを果たし、2006年にはフェラーリへ移籍。あのミハエル・シューマッハとともに名門チームを支えた。2008年にはルイス・ハミルトンと激しいチャンピオン争いを繰り広げた。最終戦ブラジルGPでは逆転条件となる優勝を手にし、一時は初載冠かと思われたが、後方を走っていたハミルトンが最終コーナーで5位に浮上。わずか1ポイント差でチャンピオンを取り逃がす結果となり、悔し涙を流した。

2009年ハンガリーGPでは、前を走るマシンから脱落したスプリングパーツがヘルメットに直撃。これで大怪我を負い半年ほど戦線離脱を余儀なくされてしまった。

2014年からウィリアムズに移籍。何度か表彰台を獲得していたが、今季はオーストラリアGPとロシアGPの5位が最高。なかなか思うように結果が出せていなかった。ここまで通算11勝、16回のポールポジションを記録している。

マッサは、明日から開幕するイタリアGPを前にチームのホスピタリティで会見を行い引退を表明。「これまで関わった全ての人に感謝したい」とコメントしていた。

なお、引退レースとなる最終戦アブダビGPでは通算250戦目(決勝スタート数)を迎える予定だ。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る