レスポンス編集部、SUPER GTに出展…アストンマーティン ヴァンキッシュ に注目

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
レスポンス編集部、SUPER GTに出展…アストンマーティン ヴァンキッシュ に注目
レスポンス編集部、SUPER GTに出展…アストンマーティン ヴァンキッシュ に注目 全 11 枚 拡大写真

8月27日、28日に三重県・鈴鹿サーキットで開催されたSUPER GT第6戦「鈴鹿1000km」にレスポンス編集部がブースを出展した。ブースではアストンマーティンの『ヴァンキッシュ』を展示したほか、カストロール協力のもと、同社のステッカーを配布するキャンペーンも実施。2日間で多くの来場者がブースを訪れた。

晴天に恵まれた27日は開場から多くの人がブースに足を運んだ。カストロールのお馴染みのロゴがはためくブースにはアストンマーティンのヴァンキッシュを展示。休憩スペースの目前が出展位置だったためか、気づくやいなや足を向ける来場者も多かった。28日は、前日の好天とは打って変わって午前中から雨が降っていたが、レース開始後は天候も持ち直し、熾烈な争いの合間に多くの人が足を運んだ。

ブース来場者の多くは「なかなか見ることができないので、この機会に間近で見ることが出来て嬉しい」とご満悦の様子。思い思いにエレガントな佇まいを写真におさめていた。なかにはブース隣の観覧車に乗っていて、たまたま見つけたという親子の姿も。車が大好きだという少年は「こんなカッコイイ車みたこと無い」と展示車両の周りを大喜びで走り回っていた。天候の良かった27日にエンジンルームも公開。なかなか見る機会がないこともあり、多くの来場者が足を止め、重厚なV12エンジンを眺めていた。

また、ブースではカストロールの協賛でTwitterフォローキャンペーンを展開。カストロールの公式Twitterをフォローしてくれた来場者に、オリジナルのステッカーを配布した。「いつもカストロールのエンジンオイルを使っている」という来場者も多く、レースにもなじみ深いロゴのオリジナルステッカーということで、2日で予定の500枚を配布するなど好評を博した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る