【F1 イタリアGP】ハミルトンが今季7回目のポールポジション、ホンダ勢はQ3進出ならず

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2016F1イタリアGP予選
2016F1イタリアGP予選 全 9 枚 拡大写真

2016年のF1第14戦イタリアGPの公式予選が3日、モンツァサーキットで行われルイス・ハミルトンが今季7回目のポールポジションを獲得した。

今年もイタリアGPの舞台となったモンツァには地元フェラーリを応援する熱狂的なファンで埋め尽くされたが、今回もQ1からメルセデス勢がリードしていく展開。中でもハミルトンの調子が良く、Q1・Q2とトップで通過すると最終Q3でも1回目のアタックから僚友ニコ・ロズベルグを0.3秒引き離した。

対するロズベルグも2回目のアタックで、タイムを更新。セクター2を通過して、わずかながらハミルトンを上回るタイムを記録するが最終セクターで0.2秒遅れトップ更新ならず。一方のハミルトンは自らのタイムを0.2秒更新。1分21秒135で今季7回目のポールポジションを決めた。2番手にはロズベルグ、3番手にはセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が続いた。

マクラーレン・ホンダ勢は、フリー走行ではトップ10に入る速さを見せていたが、予選では苦戦を強いられフェルナンド・アロンソが13番手、ジェンソン・バトンが15番手という結果に終わった。

2016F1イタリアGP公式予選結果
1.ルイス・ハミルトン(メルセデス)1分21秒135
2.ニコ・ロズベルグ(メルセデス)1分21秒613
3.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)1分21秒972
4.キミ・ライコネン(フェラーリ)1分22秒065
5.バルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)1分22秒388
6.ダニエル・リチャルド(レッドブル)1分22秒389
7.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)1分22秒411
8.セルジオ・ペレス(フォース・インディア)1分22秒814
9.ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)1分22秒836
10.エステバン・グティエレス(ハース)1分23秒184


13.フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)1分23秒273
15.ジェンソン・バトン(マクラーレン)1分23秒399

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. マイバッハ初の2シーターオープン「SL 680 モノグラム」米国発売へ、約3315万円から
  4. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  5. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る