アメリカンと名乗るからには…AALビジネスクラス新シートを東京・横浜で体感

航空 エンタメ・イベント
アメリカン航空、ビジネスクラス新シートモックアップ展示(東京・横浜で9月実施)
アメリカン航空、ビジネスクラス新シートモックアップ展示(東京・横浜で9月実施) 全 28 枚 拡大写真

アメリカンと名乗るからには、北米・中南米路線はゆずれない。そんなキャッチコピーで展開するアメリカン航空(AAL)は、東京と横浜で、ビジネスクラス新シートのモックアップを展示。「北米、中南米に強いAAの日本発着太平洋路線をアピールする」という。

【画像全28枚】

AAは、ダラス、シカゴ、ロサンゼルス、ニューヨーク、マイアミ、フェニックス、フィラデルフィア、シャーロット、ワシントンDCの9つのハブ都市を拠点に、54の国と地域、320都市をネットワークする航空会社。1日のフライトは6300便にもおよぶ。日米間は、羽田・成田―ロサンゼルス、成田―シカゴ、成田―ダラスの間を週35便。日本航空の共同運航便をあわせると、デイリーで8都市15便が飛んでいる。

同社保有B777-200に載る新シートは、同社B787と同様、“前後千鳥配置”のフルフラットシート仕様。すべての席が通路に面し、機内Wi-Fi、AC電源、USBポート、BOSE製ノイズキャンセル型ヘッドフォンなどを備える。

B777-200の新配置は、ファーストクラスをやめ、前方からビジネスクラス、メインキャビン・エクストラ、メインキャビン・エクストラ(=エコノミー)に。成田を朝発つAA60便と、ダラスを午後に出るAA61便には新シート採用機材が投入済み。10月からはこれに加え、AA175・176便にも導入される。

新シートモックアップ展示は、東京・丸ビル Maru Cubeで9月5・6日(11~19時)、横浜・クイーンズスクエア内クイーンズサークルで9月12・13日(11~19時)に実施される。

展示ではシートモックアップのほか、コールハンとのコラボレーションにより実現したアメニティーキットやその他機内サービス品なども展示、さらに、ヘッドマウントディスプレイを介して、3Dバーチャルでのアメリカン航空最新機体各クラスの搭乗体験もできる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. フィアット『パンダ』、欧州で車名を『パンディーナ』に変更…ハイブリッド専用車に
  4. 「ノイエクラッセ」をマイチェンで導入!? BMW『2シリーズクーペ』最新デザイン情報を入手
  5. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る