建築家 伊東豊雄×レクサス 澤良宏、デザイントーク 9月15日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
伊東豊雄氏/建築家
伊東豊雄氏/建築家 全 4 枚 拡大写真

レクサスは、「レクサス デザイン アワード(LDA)2017」に向けて、「世界を変えるデザイン」をテーマとしたトークイベントを9月15日、青山ブックセンター本店(東京都渋谷区)で開催する。
 >おすすめコンテンツ:レクサス杯観戦記
トークイベントには、レクサスインターナショナル エクゼクティブ ヴァイス プレジデントの澤良宏氏、LDAの審査員を務める建築家の伊東豊雄氏、昨年のLDAでグランプリに輝いたデザイングループAMAMが登壇。ITジャーナリストの林信行氏がモデレーターを務める。

【画像全4枚】

LDAは、全世界の次世代を担うクリエイターを対象とした国際デザインコンペティションで、2013年に創設し今回で5回目を迎える。より良い未来を切り拓き、世界を変えるクリエイティビティの力を信じ、次世代のデザイナーを育成・支援している。

現在募集中のLDA 2017のテーマは「YET(二律双生)」。YETとは、相反するものを互いに妥協させるのではなく、調和させることで更なる高みを目指し、新しい価値や感動を生み出す、レクサスのものづくりのDNAのひとつ。イベントの前半ではこのテーマをもとに、澤氏と伊東氏が対談し、自身の体験から世界を変える、世界に挑戦するデザインを語ってもらう。

イベント後半では、両氏に加え、レクサス デザイン アワード 2016グランプリのAMAM(荒木宏介氏、前谷典輝氏、村岡明氏)が登壇。LDA応募の動機・制作期間・ミラノで学んだことなどを語る。また澤氏・伊東氏は、いかにして世界に挑み、活躍するか、実体験をもとに語り、若いデザイナーたちを後押しする。

参加費は無料で定員は50名。青山ブックセンターWEBサイトにて参加申込みを受け付けている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る