【MotoGP 第15戦日本】中須賀克行、もてぎ戦でのワイルドカード参戦が決定

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
中須賀克行
中須賀克行 全 5 枚 拡大写真

ヤマハ発動機株式会社は6日、10月14~16日にツインリンクもてぎで開催されるMOTUL日本グランプリに、中須賀克行がワイルドカード参戦する事を明らかにした。

中須賀は今年も全日本ロードレース選手権の最高峰クラスJSB1000に参戦。開幕戦から勝利を重ねており、前人未到の5年連続チャンピオンも見えてきている。また7月末に鈴鹿サーキットで行われた2016“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレースではポル・エスパルガロ、アレックス・ローズらとともに2連覇を成し遂げた。

日本GPへの参戦は2012年から5年連続。今回は「YAMALUBE YAMAHA FACTORY RACING TEAM」から参戦しマシンは『YZR-M1』だ。

中須賀はヤマハのリリースで「昨年は、日本グランプリでの自己ベストを更新し、決勝でもシングルフィニッシュ(8位)するなど、YZR-M1も自分自身も進化していることを証明できました。今回も引き続き、開発評価という役割を担っての出場になりますが、世界最高峰のライダーとマシンを相手にどこまで戦えるか、年に一度の腕試しとして、全力でチャレンジします。昨年の日本グランプリでは、鈴鹿8耐で組んだエスパルガロ選手、スミス選手とバトルできましたが、今年も彼らと同じ位置でバトルすることが目標。ファンの皆さん、ぜひ、会場に来て応援してください。そして一緒に日本グランプリを盛上げましょう」とコメント。

昨年は雨の中で8位を獲得する活躍を見せたが、今年はさらに上位を目指す。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る