日本の“Wonder”を旅するための地図---不思議な場所、珍スポット、廃墟、奇祭

自動車 ビジネス 国内マーケット
ESTIMA WONDER MAP
ESTIMA WONDER MAP 全 2 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、新型『エスティマ』のキャンペーン「Sense of Wonder」の新コンテンツ「ESTIMA WONDER MAP」を9月14日より特設サイトで公開する。

【画像全2枚】

トヨタ自動車では、6月6日に発売した新型『エスティマ』の販売促進として、「好奇心を、動かそう。」をキーメッセージにした新キャンペーン「Sense of Wonder」を展開。世界各地の“奇妙なもの"を追い求めるフォトグラファー、佐藤健寿氏監修のもと、誰もが知るものから、知る人ぞ知るものまで、19の“Wonder"モチーフと新しくなったエスティマの不思議でかわいらしいコラボを特設サイトで展開している。

これまでSense of Wonderでは、「UFO」や、空からの奇妙な落下物「ファフロツキーズ現象」、人類の夢ともいえる「オルフィレウスの永久機関」など、様々な“Wonder"を紹介。新コンテンツ ESTIMA WONDER MAPでは、青森県にあるというキリストのお墓、静岡県の人間が経営する地獄、兵庫県のUFO神社、鳥取県の日本一参拝が難しいお堂など、全国47都道府県から選りすぐった、不思議な場所、珍スポット、廃墟、奇祭などを紹介する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  2. 「無限仕様カッコいいやん」ホンダ『ヴェゼルRS』無限パーツ登場、SNSではデザインと価格に注目
  3. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  5. 【スズキ クロスビー 改良新型】「革の表現」にもこだわりあり、「チルタイムを満喫できる」インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る