自工会 西川会長、「駆け込みなくなり微減に」…16年度国内需要を484万台に下方修正
自動車 ビジネス
国内マーケット

西川会長は、見直しの大きな要因として「(17年4月の予定だった)消費税率の引き上げが延期となり、今年度の駆け込み需要がなくなった」点を挙げた。下方修正幅は約41万台となった。
需要の内訳は登録車が1.0%増の315万5200台、軽自動車は6.8%減の169万台としている。登録車は4月以降プラス基調に転じているが、軽自動車は8月まで20か月連続のマイナスとなるなど低迷が続いている。総需要のマイナスは14年度から3年連続であり、500万台割れは2年連続となる。
《池原照雄》