【アウトメカニカ16】食べるところには不自由しない展示会場
自動車 ビジネス
企業動向

会場の東側には、ホールに取り囲まれるように大きな広場がある。ここで多くのコーヒースタンドやホットドッグ屋などの出店が行われているのだが、その数、密度がとにかくハンパない。ほぼ30メートル置きに何かしらの出店があり、その種類もフレッシュジュース、コーヒー、アップルワイン、ビール(様々な種類がある)などの飲み物に加え、ケーキ、アイスクリーム、クレープなどのスイーツの他、軽食と言えるカリーヴルスト(カレー粉がかかったドイツで人気のソーセージ)、ハンバーガー、ピザ、ブリトー、プレッツェルなど。
どこも多くの人で賑わい、長い列ができている出店もいくつかあり、まるでお祭り状態。連日約30度という気温が続いていることもあり、アイスクリームを食べながら歩く人が目立った。
出店の他にも、各ホール内に多くのレストランやカフェがあり、食べる場所には困らないフランクフルト・メッセ。来場の際には、各社のブースだけでなく、食べ物のチェックも忘れずに。
〈取材協力:アウトメカニカ〉
《関 航介》