【ハノーバーモーターショー16】ダイムラー・トラック・アジア、小型EVトラックを世界初公開へ

自動車 ニューモデル モーターショー
FUSO eCanter
FUSO eCanter 全 3 枚 拡大写真

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)とダイムラー・インディア・コマーシャル・ビークルズ社(DICV)が協業を行うダイムラー・トラック・アジア(DTA)は、9月22日から29日までドイツで開催される商用車ショー「IAA国際モーターショー」で、FUSOの電気小型トラック『eCanter』を世界初公開する。

【画像全3枚】

第3世代の電気小型トラックとなるeCanterは、13.8kWhのリチウムイオンバッテリーを3~5個にパッケージ化し、個別ニーズに応じて提供。5個搭載した場合、車両総重量(GVW)7.5トンクラスで、小型トラックの1日の平均走行距離を上回る航続距離100km以上を実現する。充電時間は200Vの充電器で約7時間、急速充電の場合は1時間弱程度。また出力185kW、最大トルク380Nmの電気モーターを搭載し、短距離輸送を担う小型トラックに必要な積載量を確保する。

eCanterは、ポルトガル・トラマガル工場および川崎工場で製造し、2017年後半から米国、日本、欧州の輸送企業に納入を開始する予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. 車検対応で排気効率も向上、ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」に『ムーブ』『ステラ』が適合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る