NY発ハンバーガーレストラン「Shake Shack」 東京国際フォーラムに誕生

エンターテインメント イベント
9月22日にオープンする Shake Shack 東京国際フォーラム店(写真は21日の前夜祭)
9月22日にオープンする Shake Shack 東京国際フォーラム店(写真は21日の前夜祭) 全 13 枚 拡大写真

東京・有楽町、東京国際フォーラムにNY発のハンバーガーレストラン「Shake Shack」(シェイクシャック)が9月22日、オープン。21日にはその前夜祭が行われ、関係者やメディアに公開した。国内のシェイクシャックとしては、外苑いちょう並木、恵比寿駅前についで3店舗目。

【画像全13枚】

シェイクシャックは、「現代のバーガースタンド」をコンセプトに、ホルモン剤フリーのアンガスビーフ100%ハンバーガー、ホットドッグ、フローズンカスタード、シェイク、ビール、ワインが楽しめるNY系ハンバーガーレストラン。

2001年、ニューヨークにあるマディソンスクエアパークの再生を目的としたアートイベントに1台のホットドッグカートを出店したのがシェイクシャックの始まりで、2004年にパーク内の常設店舗「Shake Shack」が誕生。「モダンなバーガースタンド」としてNY市民に知られるようになった。

いまでは、アメリカ15州、コロンビア特別区、ロンドン、イスタンブール、ドバイ、モスクワ、カンナムなどに店舗を構え、日本にも進出。定番といわれるシャックバーガーや、スモークシャック、シャックカーゴドッグなど、NY系スタンドフードが有楽町駅前で体感できる。

また東京国際フォーラム店だけの限定メニュー「Matcha Forum Blend」、「Yurakucho Edition」、「Banana Caramel Brownie」も設定。濃厚なフローズンカスタードと厳選したトッピングを高速でミックスしたオリジナルアイス「コンクリート」はこの店舗だけの味だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  3. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  4. コックピット見えた! 2027年型ポルシェ『718ケイマンEV』、衝撃の価格も発覚
  5. ホンダ『S2000』にスーパーチャージャー、老舗JDMチューナーが580馬力にカスタム…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る