【WOMAN BOOTCAMP】「ゴツい部分が大好き」のマギー、B級ライセンス取得し「“できる幅”が広がった」

自動車 ビジネス 国内マーケット
「TOYOTA GAZOO Racing WOMAN BOOTCAMP@MEGA WEB」(東京・台場 メガウェブ、9月24日)
「TOYOTA GAZOO Racing WOMAN BOOTCAMP@MEGA WEB」(東京・台場 メガウェブ、9月24日) 全 6 枚 拡大写真

東京・台場のメガウェブで9月24日、レーシングドライバーのトレーニングを女性向けにアレンジしたプログラム「TOYOTA GAZOO Racing WOMAN BOOTCAMP@MEGA WEB」が行われ、このプログラムにあわせてB級ライセンスを取得したマギーが、自身の“クルマ愛”などについて語った。

この「TOYOTA GAZOO Racing WOMAN BOOTCAMP@MEGA WEB」は、レーシングドライバーのトレーニング方法をベースに考案されたオリジナルプログラム「レーサーフィット」の体験や、モータースポーツの世界を体感できるプログラムなどが組み合わさったイベント。GAZOO Racingドライバーらによるトークをはじめ、B級ライセンス講習、カートによるフルブレーキングやドライビングレクチャー、レーサーフィットを考案したトレーナーのもと「ウォーミングアップ」「ストレッチポール」「バランスボール」などのエクササイズなどがセットに。

冒頭でマギーは、「小さい時からクルマのエンジン音、ガソリンの匂いとか、ゴツい部分が大好き。レーシングカーとかスポーツカーに興味を持つようになった」とクルマ愛を語り始め、BOOTCAMPプログラムについてこう伝えた。

「モータースポーツ=男性というイメージがまだまだあるけど、クルマ好きの女性もいる。こうしたプログラムで、女性にとってモータースポーツが近い存在になるきっかけになればいいと思う」

B級ライセンスを取得したマギーは「もともとライセンス取得には興味があった。サーキットに出るためには必要なライセンス。なかなか取得するきっかけがなかったので、今回のイベントにあわせてBライがとれてうれしい。でもちょっと受講時間が長かった」と笑った。

「このB級ライセンスをとることで、“できる幅”が広がったので、これからいろいろとチャレンジしたい。こらからどんどんチャレンジできることが多くなるので、女の子でも楽しめるモータースポーツを広めていきたい」

また、トヨタモータースポーツマーケティング部土居文氏は、「もっと女性にモータースポーツを楽しんでもらいたい。モータースポーツに挑戦する女性を応援したい、そんな想いでこのイベントを立ち上げた。『モータースポーツは敷居が高い』と思っている人も多い。でもその敷居が高いからこそ、『かっこいい』とあこがれも抱く人もいる。今回は、トレーニングを楽しみながら、クルマやモータースポーツに親しむきっかけになれば」と参加者たちに伝えていた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る