【メルセデスベンツ Cクラス カブリオレ】上野社長「1台で多様な使い方ができるクルマ」

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツ Cクラス カブリオレ
メルセデスベンツ Cクラス カブリオレ 全 8 枚 拡大写真
メルセデス・ベンツ日本は9月28日、「Cクラス」のオープンモデル『Cクラス カブリオレ』を発売した。1.6リットル直列4気筒直噴ターボから4.0リットルV型8気筒直噴ツインターボまで4タイプの設定があり、価格は606万~1403万円となっている、

メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は同日、都内で開いた発表会で「今回、『Cクラス』に初めてカブリオレを追加した。Cクラス カブリオレは、『Sクラス カブリオレ』の技術を惜しみなく投入し、乗員4名が快適にオープンエアドライブを楽しめるクルマ。もちろんCクラスの安全性や、軽快なドライビング性能はカブリオレにも引き継がれている」と紹介。

また「メルセデスのオープンモデルは、ソフトトップを閉じればクーペと変わらない静粛性、またルーフを開ければ、オープンモデルの一番の魅力である開放感を楽しみことができる。そして真冬など寒い日でも、快適にオープンドライブを楽しんで頂くために、室内への風の巻き込みを防ぐ装備や車内の暖かい空気を外に逃がさない機能を備えている」とも説明。

そのうえで「後席を倒せば、たくさんの荷物を積むこともできる。Cクラス カブリオレは1台で多様な使い方ができるクルマとなっている」と強調した。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 日産、2025年の「NISMO Festival」中止…「例年通りの開催が難しいと判断」
  5. ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る