めざせくるまマイスター、日産ヘリテージコレクションを見学

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
百聞は一見に如かず!日産ヘリテージコレクション見学ツアー
百聞は一見に如かず!日産ヘリテージコレクション見学ツアー 全 13 枚 拡大写真
日本マイスター検定協会は、11月27日に開催する自動車検定試験、第4回「くるまマイスター検定」の早期申込特典として、「百聞は一見に如かず!日産ヘリテージコレクション見学ツアー」を9月18日に実施した。

日産ヘリテージコレクションは、座間事業所内にある歴代日産車の保管センター。1930年代の生産車から歴代のレースカーまで、日産のオンロード、オフロード両面の歴史を物語る車両など約300台が展示されている。

見学ツアーは、第4回くるまマイスター検定の早期申込特典として抽選で選ばれた10組20名を対象に、自動車ジャーナリストの石川真禧照氏をガイドに迎えて実施した。当日は日産が所蔵する約300台の車を前に、時代背景や開発秘話、石川氏ならではの実体験などを交えながら和やかな雰囲気で進行。「いろいろな車を面白く知ることができ、本当に楽しかった」「ずっと興奮しっぱなしで、良い機会となった」など、参加者にとって楽しい一日となったようだ。

日本マイスター検定協会では、10月10日に同様の見学ツアーを「トヨタ博物館」(愛知県長久手市)で開催するなど、くるま文化の醸成を図るため、今後も様々な取り組みを進めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  2. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
  3. 【プジョー 3008 新型試乗】いかにもプジョーな乗り味、室内は心地よい「異次元空間」…島崎七生人
  4. ポルシェが新型車を予告、『911』シリーズの可能性も
  5. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る