【F1 日本GP】今季限りで引退のフェリペ・マッサ「鈴鹿で走れたことは僕にとって誇り」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フェリペ・マッサ
フェリペ・マッサ 全 5 枚 拡大写真

今日から本格的にイベントが始まった2016年のF1第17戦日本GP。今季限りで引退を表明しているフェリペ・マッサ(ウィリアムズ)にとっては鈴鹿ラストラン。訪れたファンに感謝のメッセージを贈った。

走行セッションは明日からだが、この日はピットウォークやコースウォーク。ドライバーサイン会などのイベントが開催。マッサがグランドスタンド前に登場すると、大歓声に包まれた。

2002年にデビューし、今回が出走246戦目となるマッサ。通算11勝を挙げ、チャンピオン獲得こそなかったが、多くのファンを魅了する熱い走りを常に披露してきた。

鈴鹿では2006年にポールポジションを獲得、決勝では同年と2012年に2位を獲得。その他の日本GPでも予選から常にアグレッシブな走りを披露してきた。

マッサは、この日集まってくれたファンの前で「鈴鹿には素晴らしいファンがいて、素晴らしいレーストラックがあって、僕にとって特別な場所。今年はここでの最後のレースになるけれども…僕は鈴鹿で走れたことが、本当に誇りに思う」と短いものだったが思いのこもった感謝のメッセージを贈り、この日一番の声援を受けていた。

サイン会には抽選で当たった50人が列を作っていたが、一人一人に時間をかけて丁寧にサインをしていたのが印象的だった。

ここ数戦は、ライバルチームの躍進もあり、なかなか上位に食い込めていないが、今週末は彼らしい走りに期待したい。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  2. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  3. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る