西武鉄道レストラン列車「52席の至福」、新宿線でも運行 12月18日から

鉄道 エンタメ・イベント
西武「52席の至福」は12月18日から新宿線での運行を開始。初日は着物で乗車するプランが企画された。
西武「52席の至福」は12月18日から新宿線での運行を開始。初日は着物で乗車するプランが企画された。 全 2 枚 拡大写真

西武鉄道は10月6日、観光列車「西武 旅するレストラン 52席の至福」の新宿線での運行を、12月から始めると発表した。これに伴い、初日の12月18日ブランチコースは「『52席の至福』で行く!着物で優雅なブランチ&川越散歩」と題したプランで運行される。

発表によると、「着物で優雅なブランチ&川越散歩」は、「52席の至福」で本川越駅を出発。新宿線内を周遊して本川越駅に戻る。出発前、川越市内の着物店で参加者が好きな着物を選び、「52席の至福」に乗車する。全体の行程は10時から16時15分頃までで、このうち「52席」の乗車時刻は本川越11時59分発~本川越14時06分着になる。

旅行代金は1万2800円。「52席の至福」の運賃や車内でのコース料理のほか、着物レンタル代などが含まれる。申込みは10月11日14時から、西武鉄道「52席の至福」ウェブサイトで受け付ける。

このほか、12月23~25日の3日間、「『52席の至福』クリスマストレイン」を運行。運行時刻はブランチコースが西武新宿10時47分発~本川越14時05分着、ディナーコースが本川越16時45分発~西武新宿20時04分着になる。2017年1月2・3日も「優雅な車内で味わうおせち料理&川越初詣の旅」と題し、西武新宿9時42分発~本川越11時14分着、本川越13時15分発~西武新宿14時49分着の時刻で運行される予定だ。

「52席の至福」は、4000系電車4両編成1本(4009編成)を改造した、座席定員52人の観光列車。1号車に多目的スペース、2・4号車にオープンダイニング席、3号車に厨房を設けており、車内でブランチやディナーを楽しめるようにしている。今年4月から池袋線・西武秩父線の池袋~西武秩父間で運行を開始した。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る