スバル初の市販ハイブリッド、米国導入中止へ…インプレッサXV

エコカー ハイブリッド
スバル XV クロストレック ハイブリッド
スバル XV クロストレック ハイブリッド 全 4 枚 拡大写真

スバル(富士重工)が2013年秋、米国市場に投入した『インプレッサXVハイブリッド』(現地名:『XV クロストレック ハイブリッド』)。同車が米国市場において、2016年モデルを最後に、導入を中止することが分かった。

インプレッサXVハイブリッドは2013年3月、米国ニューヨークモーターショー13で初公開。『インプレッサスポーツ』ベースのクロスオーバー車、『インプレッサXV』に、ハイブリッドパワートレインを搭載したモデルで、スバル初の市販ハイブリッド車だった。

ハイブリッドシステムは、2.0リットル水平対向4気筒ガソリンエンジンに、モーターの組み合わせ。このエンジンは、徹底的なフリクション低減などに取り組んだハイブリッド車専用ユニット。モーターは最大出力13ps、最大トルク6.6kgmを引き出す。二次電池は、ニッケル水素バッテリー。トランスミッションはリニアトロニックと呼ばれるCVTで、モーターはトランスミッションケース内部にレイアウトした。

スバルの米国法人、スバルオブアメリカは9月下旬、インプレッサXVの2017年モデルのラインナップと価格を発表。2017年モデルからハイブリッドが消え、ガソリン車だけになることが判明した。

スバルオブアメリカは、導入中止の理由を公表していない。ハイブリッドの販売不振が理由と見られる。現在、米国新車市場はガソリン価格の下落で、乗用車よりも燃費の悪いSUVやピックアップトラックが人気。インプレッサXVハイブリッドにとっては、逆風になったようだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  3. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  4. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  5. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る