【国際航空宇宙展16】過去最大規模でついに開幕[写真蔵]

航空 エンタメ・イベント
2016年国際航空宇宙展(JA2016) 〈撮影 高木啓〉
2016年国際航空宇宙展(JA2016) 〈撮影 高木啓〉 全 45 枚 拡大写真
2016年国際航空宇宙展(JA2016)が12日、臨海都心の東京ビッグサイトを会場に始まった。国内外792社・団体が出展、50年の同展示会の歴史の中で過去最大、同種の展示会としては日本最大規模となった。

出展事業者は、売上高世界ランキング100位以内のメジャー企業29社から、日本全国の中小クラスター企業まで。国内からは602社・団体が、海外からはエアバス、ボーイングをはじめ190社・団体が出展する。

三菱航空機は国産旅客機MRJのキャビンモックアップを展示し、MRJをPRしている。ロッキード・マーチンはステルス戦闘機「F-35」の実物大モックアップを屋外に展示した。いっぽう航空自衛隊は「T-4」練習機の「F-3エンジン」を展示し、15日のトレード・パブリックデーには救難ヘリ「UH-60J」も飛来、展示される予定だ。

同じ15日のトレード・パブリックデーには、宇宙飛行士山崎直子さんが講演会に登壇する。講演ではISS滞在中の大西宇宙飛行士からビデオメッセージも届くことになっている。

国際航空宇宙展の会期は15日まで、主催は日本航空宇宙工業会と東京ビッグサイト。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  5. ホンダ『プレリュード』新型、気になるライバルたち
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る