【MotoGP 第15戦日本】ペドロサが骨折で欠場決定、代役に青山博一

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
初日のアクシデントで負傷欠場することになったペドロサ
初日のアクシデントで負傷欠場することになったペドロサ 全 5 枚 拡大写真

2016年のMotoGP第15戦MOTUL日本グランプリ。ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)が初日のフリー走行で転倒し負傷。明日からのセッションは欠場し、その代役として青山博一が参戦することが決まった。

フリー走行2回目のセッション中盤。90度コーナーで激しく転倒。ペドロサの体が一瞬宙を舞うほどのインパクトだった。その後、検査の結果、右鎖骨が判明。今夜のうちにスペインに帰国し、治療にあたることがチームから発表された。

これまで怪我に泣かされ続けてきたペドロサ。昨年もシーズン序盤は苦労したが、ここもてぎでの日本GPで2015シーズン初勝利。世界選手権でのキャリア通算50勝を挙げる活躍をみせ、今季も第13戦サンマリノGPで優勝を飾り、ランキング4位と好調だった。今週末も日本GP2連覇の期待が高まっていただけに、残念な欠場となってしまった。

これを受けて、チームは急きょ代役ライダーを用意。現在はHRCのテストライダーを務め、今回も現地入りしていた青山博一を起用することを決めた。MotoGPでのレースは2015年第4戦のドイツ以来、約1年半ぶり。母国日本でいきなりの代役参戦となるが、週末の活躍が期待される。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る