【MotoGP 第15戦日本】ペドロサが骨折で欠場決定、代役に青山博一

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
初日のアクシデントで負傷欠場することになったペドロサ
初日のアクシデントで負傷欠場することになったペドロサ 全 5 枚 拡大写真
2016年のMotoGP第15戦MOTUL日本グランプリ。ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)が初日のフリー走行で転倒し負傷。明日からのセッションは欠場し、その代役として青山博一が参戦することが決まった。

フリー走行2回目のセッション中盤。90度コーナーで激しく転倒。ペドロサの体が一瞬宙を舞うほどのインパクトだった。その後、検査の結果、右鎖骨が判明。今夜のうちにスペインに帰国し、治療にあたることがチームから発表された。

これまで怪我に泣かされ続けてきたペドロサ。昨年もシーズン序盤は苦労したが、ここもてぎでの日本GPで2015シーズン初勝利。世界選手権でのキャリア通算50勝を挙げる活躍をみせ、今季も第13戦サンマリノGPで優勝を飾り、ランキング4位と好調だった。今週末も日本GP2連覇の期待が高まっていただけに、残念な欠場となってしまった。

これを受けて、チームは急きょ代役ライダーを用意。現在はHRCのテストライダーを務め、今回も現地入りしていた青山博一を起用することを決めた。MotoGPでのレースは2015年第4戦のドイツ以来、約1年半ぶり。母国日本でいきなりの代役参戦となるが、週末の活躍が期待される。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
  5. まずは街で最適解を出す! ダンパー減衰の基礎と“曲がる・止まる”が変わる実践チューニング~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る