【国際ガーデンEXPO16】社長のセカンドカーはボディが芝生のロードスター…エーエスグリーン

自動車 ビジネス 国内マーケット
エーエスグリーンが製作したボディが芝生の『ロードスター』
エーエスグリーンが製作したボディが芝生の『ロードスター』 全 3 枚 拡大写真

幕張メッセで開催された「第10回国際ガーデンEXPO」で驚くような車を発見した。それはマツダの『ロードスター』だが、そのボディはなんと芝生で全面覆われているのだ。しかも、普段公道を走っているというから、さらに驚きである。

展示したのはエーエスグリーン(本社・東京都足立区)で、人工観葉植物などを製造販売している会社だ。ロードスターの横には満開の桜の木もあったが、その花びらは見事で、本物と間違えるほど。ポリエステルを材料に1年かけてつくり上げたそうだ。

ロードスターの芝生ももちろん人工芝。特殊なノリを使って貼り付けたという。「一度貼ると、ほとんど剥がれることはありません。すでに1年半経ちますが、全く剥がれていません。雨ざらしにしても大丈夫です」と同社関係者は話す。ただ、雨が降ると、人工芝が水分を含んで車体重量が重くなってしまうそうだ。

製作した理由は言うまでもなく自社のPR。「普段は社長のセカンドカーとして利用し、今回の展示会も自走で運んできました。途中、ずいぶんと注目されました」と同社関係者。製作費は約35万円(車両代別)で、これまでに2人のお客から注文があり、同じように芝生ボディの車を製作したそうだ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る