【WEC 第7戦富士】LMGTE-ProクラスはフォードGTが予選1-2

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
LMGTE-Proクラス予選1位の#66 フォードGT。
LMGTE-Proクラス予選1位の#66 フォードGT。 全 8 枚 拡大写真

世界耐久選手権(WEC)第7戦・富士6時間レースは15日、公式予選を実施。GTカテゴリーのトップクラス「LMGTE-Pro」では、今季新参入のフォードGTが1-2を占めている。

最前線のLMP1-Hクラスだけでなく、各クラスで毎戦、激しい戦いが展開されているWEC。なかでもフェラーリ、アストンマーティン、ポルシェの争いに今季からフォードも加わったLMGTE-Proクラスは、LMP1-Hと並ぶもうひとつのマニュファクチャラーウォーズといってもいい激戦区だ。

富士のポールポジションを獲得したのは、フォード・チップ・ガナッシ・チームUKが走らせるフォードGTの66号車(S.ミュッケ & O.プラ)。これに0.044秒差で僚機67号車(A.プリオール & H.ティンクネル)が続き、フォード1-2という予選結果になった。3-4位にフェラーリ、5-6位にアストンという形勢で決勝を迎える。

果たしてフォードGTは、このままルマン24時間(WEC第3戦)以来となる今季2勝目を挙げることができるだろうか。今季最多3勝のフェラーリ、2連勝中のアストンの巻き返しも、もちろん予想されるところだ。

LMP2クラスのポールポジションはG-Driveレーシングの#26 オレカ05-ニッサン(R.ルシノフ & A.ブランドル & W.スティーブンス)が獲得。中野信治が乗るマノーの#45 オレカ05-ニッサン(T.グレイブス & A.リン & 中野)は予選7位。

LMGTE-Amクラスでは、アストンマーティン・レーシングの#98 アストンマーティン・ヴァンテージV8(P.ダラ・ラナ & P.ラミー & M.ラウダ)がポールポジションをゲット。山岸大(ゆたか)が乗り組むラルブル・コンペティションの#50 シボレー・コルベットC7(山岸 & P.ラグ & R.テイラー)は予選3位だった。

決勝日も好天が予想される富士スピードウェイ。場内ではレース以外にもAKB48 Team 8のスペシャルライブ等のイベントが多数展開される予定だ。レースの方も日本勢の活躍をはじめ、各クラス大いに盛り上がる展開となることが予想される。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
  2. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  3. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. 「まるでCG」ジャガーの次世代コンセプト『Type 00』、モナコで公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る