【MotoGP 第15戦日本】MotoGPライダーも大興奮、今年も前夜祭は大盛り上がり

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2016MotoGP 前夜祭
2016MotoGP 前夜祭 全 9 枚 拡大写真

ツインリンクもてぎで開催されている2016MotoGP第15戦MOTUL日本グランプリで、今年も前夜祭が開催。MotoGPライダーも登場し、例年以上の盛り上がりをみせた。

今年はグランドスタンド裏の中央エントランスを出たところに特設ステージが用意され、「MotoGPクラブナイト」というタイトルで金・土の2日開催。両日とも多くのファンで盛り上がった。

このうち、土曜日はマルク・マルケスをはじめホンダのMotoGPライダーが登場。残念ながらダニ・ペドロサは初日の転倒による負傷で、早々にスペインに帰国してしまっため、前夜祭に姿を見せなかったが、代役参戦を果たした青山博一がマルケスとともに登場。決勝レースに向けて健闘を誓った。また今週末は好調なマルケス。実はMotoGPでは、もてぎだけ勝利がなく、翌日は何としても勝ちたいところ。またポイントランキングでもトップを快走しており、翌日のレースでは勝利を目指しベストを尽くすと自信をみせていた。

この他にもサテライトチームから参戦しているカル・クラッチロー、ジャック・ミラー、ティト・ラバトらも登場。夜になっても熱狂的に応援してくれるファンに、3人も大興奮の様子だった。

後半のパートでは、今週末参戦している日本人ライダーが登場。中でも、それぞれのクラスで好位置につけた中上貴晶(Moto2)と尾野弘樹(Moto3)は、年に一度の母国GPでの活躍を誓っていた。

トークショーなどのパートは19時30分ごろまで行われたが、集まったファンのほとんどが帰らずに最後まで参加。年に一度のMotoGP日本グランプリを楽しんでいる様子だった。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  4. 日産『マイクラ』新型は約450万円から、EVに生まれ変わる6代目、9月に英国受注開始
  5. ホンダ『シビック e:HEV』英国モデルの新デザインに好感触! SNSではその価格にも注目が集まっており…
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る