クラシックカーフェスティバル in 神宮外苑…特別観覧エリアを設置 11月26日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
2015年パレード
2015年パレード 全 8 枚 拡大写真

トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)では、「2016 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル in 神宮外苑」を11月26日に東京・明治神宮外苑で開催する。

今年は東京開催10周年を記念し、10個の星をあしらった記念ロゴを制作するとともに、一般来場者への特典を用意。スカーフとサングラスの両方を身に着けた来場者先着100名に「トヨタ博物館入場券(2名分)」を進呈するほか、パレードスタートの様子を真近で見られる特別観覧エリアを設置する。

同イベントは、明治神宮外苑聖徳記念絵画館の前をメイン会場とし、一般参加のクラシックカー約100台が銀座中央通りをパレード。また、トヨタ博物館が収蔵するクラシックカーの展示や走行披露など多彩なプログラムを展開する。また今回、ホンダコレクションホールも協力。往年のベストセラー軽自動車『N360』も出展される。

企画展示のテーマは「見て、聴いて、感じる 突き抜けたクルマたち-'50s、'60s」。世界中の車に影響を与えたテールフィンの頂点を極めた「キャデラック エルドラド ビアリッツ(1959・米)」、大衆車の既成概念を変えた「モーリス ミニ マイナー(1959・英)」、第1回日本グランプリクラス優勝を飾った「ダットサン フェアレディ SP310(1963・日)」、3つの世界記録と13の国際記録を樹立した「トヨタ 2000GT“スピードトライアル"レプリカ(1966・日)」などの走行シーンやエンジン音などを楽しむことができる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る