【レクサス IS 改良新型】マイナーチェンジ…足回りを熟成、デザインもアグレッシブに

自動車 ニューモデル 新型車
レクサス IS350 F SPORT
レクサス IS350 F SPORT 全 24 枚 拡大写真

レクサスは、FRスポーツセダン『IS350』『IS300h』『IS200t』をマイナーチェンジし、10月20日より販売を開始した。

今回のマイナーチェンジでは、初期動作から十分な減衰力を発揮する改良型ショックアブソーバーを採用したほか、フロントサスペンションロアアームをアルミ製に変更し、剛性アップと軽量化を両立。さらにスプリング・ブッシュの特性や、AVS(アダプティブ・バリアブル・サスペンション・システム)・EPS(電動パワーステアリング)の制御など、細部に至るまでチューニングを施し、操縦安定性と乗り心地を高次元で両立させた。

エクステリアは、高い走行性能を予感させるアグレッシブな外観に進化した。フロントまわりは、スピンドルグリルから始まるセンター部の立体と、大きく張り出した台形状のバンパーコーナーの立体が明快なコントラストを生み出し、踏ん張り感のある力強い造形を表現。ヘッドランプは内側に延長し、L字型のクリアランスランプとの連続性を高め、鋭さを強調させた。

インテリアでは、ナビディスプレイを10.3インチに拡大。各種情報をより大きく鮮明に表示するとともに、リモートタッチ側面にENTERボタンを設置し、利便性・操作性を向上させた。また、ヒーターコントロールパネルとオーディオパネルを質感の高いヘアライン調に変更し、大型化した二―パッドで両端から挟み込む構成とすることで車格感を向上させた。

そのほか、予防安全パッケージ「レクサス セーフティ システム+」を標準設定し、安全運転支援を強化した。

価格はIS350が559万9000円から620万7000円、IS300hが515万円から638万5000円、IS200tが470万円から530万8000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る