【MotoGP 第16戦オーストラリア】マルケスが通算65回目のポールポジション、ロッシとロレンソは後方に沈む

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2016MotoGPオーストラリアGP
2016MotoGPオーストラリアGP 全 8 枚 拡大写真

2016年のMotoGP第16戦オーストラリアGPの公式予選が22日、フィリップアイランド・サーキットで行われマルク・マルケス(ホンダ)が今季7回目、キャリア通算65回目となるポールポジションを獲得した。

今週末は雨模様からスタートしたオーストラリアGP。予選日も気温12度、路面温度19度と予想よりも低いコンディションになった。これが影響したのか、毎回ポールポジション争いに絡むホルヘ・ロレンソ、バレンティーノ・ロッシのヤマハ勢がフリー走行で総合トップ10圏内に入れず、予選Q1からスタート。ロレンソはなんとか2番手に食い込みQ2進出を果たしたが、ロッシは5番手で敗退した。

そんな中、先日の日本GPで最高峰クラス3回目のワールドチャンピオンを決めたマルケスは、Q2開始から一気に攻め込みタイムを次々と更新。2回目のアタックで1分30秒189のベストタイムをマークした。2番手にはカル・クラッチロー(ホンダ)、3番手にはポル・エスパルガロ(ヤマハ)が続いた。

また怪我で欠場のダニ・ペドロサに代わって出場したニッキー・ヘイデン(ホンダ)は順調にQ2へ進出し7番手。決勝ではさらに上位を目指す。

2016MotoGP第16戦オーストラリアGP公式予選結果
1.マルク・マルケス(Repsol Honda Team)1分30秒189
2.カル・クラッチロー(LCR Honda)1分30秒981
3.ポル・エスパルガロ(Monster Yamaha Tech 3)1分31秒107
4.アレイシ・エスパルガロ(Team SUZUKI ECSTAR)1分31秒673
5.ジャック・ミラー(Estrella Galicia 0,0 Marc VDS)1分31秒754
6.ダニロ・ペトルッチ(OCTO Pramac Ykhnich)1分32秒420
7.ニッキー・ヘイデン(Repsol Honda Team)1分32秒944
8.ステファン・ブラドル(April Racing Team Gresini)1分33秒015
9.アンドレア・ドヴィツォーゾ(Ducati Team)1分33秒090
10.ヘクトール・バルベラ(Ducati Team)1分33秒914


12.ホルヘ・ロレンソ(Movistar Yamaha MotoGP)1分36秒840
15.バレンティーノ・ロッシ(Movistar Yamaha MotoGP)1分41秒368

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る