「さんふらわあ」新造船2隻が就航---半分が個室 2017年5月と8月

船舶 企業動向
さんふらわあ新造船のイメージ
さんふらわあ新造船のイメージ 全 6 枚 拡大写真

商船三井フェリーは、大洗=苫小牧航路を運航する「さんふらわあ ふらの」「さんふらわあ さっぽろ」の代替船として2017年5月と2017年8月に新造船が就航すると発表した。

新造船は、旅客定員が590人。積載能力が大型トラック約160台、乗用車約100台。総トン数は約1万4000トン。ジャパン・マリンユナイテッドの磯子工場で製造している。

新造船は、個室率を現行船比20%増となる91室へ引き上げる。全体の半分が個室となる。最上階に配置される「スイート」と「プレミアム」には「バルコニー」を配置、快適なプライベート空間を提供する。「スーペリア」にはシャワーとトイレを完備し、客室設備を拡充。「コンフォート」は、プライバシーを確保したテレビ付きカプセル寝台とする。ペット同伴対応の個室部屋、ドッグランを新設する。

また、二層吹き抜け構造により開放的なプロムナード空間を提供する。プロムナードやレストランにラウンジスペースを配置し、パブリックスペースを大幅に拡張する。船内バリアフリー対応を拡充するとともに、安全で安心な施設配置とエレベーター設備を拡充する。

節水型機器を採用し、環境に優しく清潔感のあるレストルームを設置する。推進システムに二重反転プロペラを採用することで、高速化と高い環境性能の両立を図る。

大洗港出発時間を19時45分とし、現行より1時間15分遅らせ、苫小牧入港は現行と同じ翌日の13時30分とする。物流事業者向けに関東圏での集荷範囲を拡大、利便性向上を図る。冷凍冷蔵貨物など、電源を必要とする車への電源設備を現行の1.6倍に増設する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る