「花火の祭典 冬」はツインリンクもてぎ開業20周年 1月2日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ツインリンクもてぎ 花火の祭典 冬
ツインリンクもてぎ 花火の祭典 冬 全 1 枚 拡大写真

ツインリンクもてぎは、国際レーシングコースを舞台に打ち上げる「花火の祭典“冬”」を2017年1月2日に開催する。

同イベントは四季にあわせて開催する、ツインリンクもてぎ花火の祭典の締めくくりとして、これまで大晦日に行われていたが、今回はツインリンクもてぎの開業20周年イヤーの幕開けとなるイベントとして、新年1月2日の開催となる。

当日は、広大な自然の中にある国際レーシングコースを舞台に、冬の澄んだ夜空を菊屋小幡による約4000発の花火が彩る。

前売りチケット料金は、自由席大人(高校生以上)2100円、子ども(3歳~中学生)600円。食事付きのVIPスイートプレミアム(50枚限定)大人1万6000円、VIPスイート(100枚限定)1万1900円なども用意。プレイガイド・コンビニエンスストアなどで10月29日より販売を開始する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. 台風や秋雨対策に、大型サイドミラー対応の超撥水ガラスコート「ゼロワイパー」発売
  4. スズキ『アルトラパン』が10年目のビッグマイチェン! 開発者が語る「長く愛される理由」と、それでもデザインを大刷新したワケ
  5. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る