三菱自 益子会長、ドゥテルテ大統領と面会…フィリピン貿易産業省と覚書調印

自動車 ビジネス 海外マーケット
三菱自動車本社
三菱自動車本社 全 1 枚 拡大写真

三菱自動車の益子修会長件社長は10月26日、来日中のドゥテルテ大統領と面会。フィリピン貿易産業省との間で、フィリピンでの現地生産の拡大を通して、今後も同国経済へ貢献していくことに関する覚書に調印した。

フィリピンにおける三菱自動車の生産・販売会社であるミツビシ・モーターズ・フィリピンズ・コーポレーション(MMPC)は、フィリピン政府の自動車産業育成政策「CARS Program」への参加承認を前アキノ大統領政権下の2016年6月に取得しているが、今回、引き続き政府の政策および同社の方針に変更がないことを確認するために、覚書の調印に至った。なお、CARS Programにおいて同社は、2017年1月より『ミラージュ』および『ミラージュG4(アトラージュ)』の生産を開始する予定だ。

覚書に調印した益子会長兼社長は、「MMPCがフィリピン政府のCARS Programへの参加承認を貿易産業省投資委員会より受けたことは、MMPCが50年以上にわたりフィリピンにおける自動車産業の発展に貢献したことが評価されたと考えている。引き続きMMPCが、フィリピン国内での雇用促進だけでなく、同国の経済発展に寄与するパートナーであり続けることを願っている」と述べた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る