【グッドデザイン16】奥山デザインのヤンマー・トラクターに金賞

自動車 ビジネス 国内マーケット
ヤンマー YT3シリーズ
ヤンマー YT3シリーズ 全 2 枚 拡大写真

ヤンマーは、ヤンマートラクター「YT3シリーズ」が「2016年度 グッドデザイン金賞」を受賞したと発表した。

YT3シリーズは奥山清行氏が主宰するKEN OKUYAMA DESIGNがデザイン開発を手がけた、日本の農業の新しい姿を提案するトラクター。作業の美しい仕上がりや、日々気持ちよくゆとりをもって作業ができる快適性、多様なニーズに合わせてラクに操作できる作業性、所有する喜びを感じさせるデザインなどを意図した。

「グッドデザイン金賞」は、2016年度に選ばれたすべてのグッドデザイン賞受賞対象の中で、特に優れたデザインと認められたものに贈られる賞。今回、従来と一線を画す外形デザインに加え、トラクターとしての基本性能の向上に加え、一体プレス工法により広い視界を確保したキャビン、操作時の負荷を軽減すべく全面的にレイアウトを見直した操作系の採用などにより、徹底して作業性の向上を図っていることも高く評価された。

金賞受賞について、KEN OKUYAMA DESIGNは「農業に誇りと憧れをもって欲しいという想いでYTトラクターのデザインをしてきた。表面的なスタイリングだけではなく、操作性や快適性、市場への影響など、本来のデザインが解決すべきところを評価されたことは、デザイナーにとって励みになった」と、コメントを発表している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. トヨタ『クラウンスポーツ』520万円の入門モデルを7月30日発売、70周年記念車も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る