Uber、空を飛ぶ!垂直離着陸ビークルの配車サービスを発表

航空 企業動向
Uber、自動運転の次は“空を飛ぶ”! 新たな配車サービス「Uber Elevate」発表
Uber、自動運転の次は“空を飛ぶ”! 新たな配車サービス「Uber Elevate」発表 全 4 枚 拡大写真
 米配車サービス大手のUber Technologiesは現地時間27日、空飛ぶ配車サービスを具現化する計画「Uber Elevate」を披露した。

 すでに自動運転車を実験中である同社だが、目標はまだ先にあるようだ。現在、世界的に都市部は交通渋滞にさいなまれている。例えば、カリフォルニア州サンノゼと同マリーナ・ディストリクト間を移動しようとすれば片道およそ2時間12分かかってしまうが、Uberが新たに発表したプロジェクトを採用すればわずか15分で行けてしまう。往復で約4時間の短縮だ。

 プロジェクトで計画されているのは、コプタータイプの垂直離着陸車両で、コンセプト機としてJoby S2とAirbus A3という2機種が報告書で披露された。ビルやマンションの屋上にある、ヘリポートなどを利用して駆動する。これらは決してジョークではなく、2021年にコンセプトの実現、2026年のサービスインが記載されている。

 今後はその安全性や法整備などについて議論されていきそうだが、果たしてその実現やいかに。

Uber、自動運転の次は“空を飛ぶ”! 新たな配車サービス「Uber Elevate」発表

《Tsujimura@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る