くるまマイスター検定、Web申込の締切を11月6日まで延長

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
PR
応援団長のテリー伊藤さん
応援団長のテリー伊藤さん 全 4 枚 拡大写真

日本マイスター検定協会は、11月27日に開催を予定している第4回「くるまマイスター検定」の申込締切を、Webからの申込に限り、11月6日まで延長すると発表した。

「くるまマイスター検定」の申込締切は、当初10月31日としていたが、昨年の受検者数を大きく超える申し込みが集まっており、11月6日までWeb申込(クレジットカード決済)に限り延長することを決定した。なお他の申込方法については当初の10月31日が締切となる。

また試験当日、横浜(日産グローバル本社ギャラリー)会場にて、応援団まるも亜希子氏と竹岡圭氏を司会とし、応援団長テリー伊藤氏らを迎えてのトークショーを実施。トークショーは受検にかかわらず誰でも観覧可能だ。

くるまマイスター検定申込はこちらから

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る