【SUPER GT 最終戦】史上初の2日間連続決勝レースでタイトル決定へ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2015年のレースシーン
2015年のレースシーン 全 17 枚 拡大写真

ツインリンクもてぎは、11月11日から13日までの3日間、「SUPER GT 第8戦 もてぎGT グランドファイナル」を開催する。

昨年同様、SUPER GT最終決戦の場はツインリンクもてぎ。しかし今年は、シリーズ2戦を連続で開催する特別な戦いとなる。今年5月にオートポリスで開催予定だったシリーズ第3戦が熊本地震の影響で延期。12日はオートポリス大会の代替となる「SUPER GT 第3戦 GT250kmレース」、13日にはシーズン最終戦「SUPER GT 第8戦 GT250kmレース」、土・日2日間連続で決勝レースを行う。

タイトル争いはここで決まるが、予選ポールポジションのポイントを加え、2レースで最大42ポイントの大量得点が可能。シーズン序盤に遅れを取ったチームも、本来のパフォーマンスを発揮できれば奇跡の大逆転タイトルも夢ではない。

GT500クラスは、第7戦でポイントリーダーMOTUL AUTECH GT-R 松田/クインタレッリ組がまさかのノーポイント。この結果タイトル争いは一気に混戦模様。2位の大嶋和也/アンドレア・カルダレッリ組を筆頭に4台のLEXUS RC F勢が追う展開となった。

GT300クラスは第7戦で今季初勝利を飾ったVivaC 86 MCの土屋武士/松井孝允組がランキングトップに浮上。B-MAX NDDP GT-Rの星野一樹/ヤン・マーデンボロー組、ARTA BMW M6 GT3の高木真一/小林崇志組、SUBARU BRZ R&Dの井口卓人/山内英輝組、TOYOTA PRIUS GTの嵯峨宏紀/中山雄一組まで上位5チームが10ポイント差にひしめく大接戦となっている。

また、SUPER GT最終戦となる今大会では、ファンとともにシーズンを締めくくるフィナーレセレモニーやステージイベント、翌年から登場する新型マシンのお披露目イベントを開催。さらに、熊本地震の復興支援として、場内での募金活動やチャリティオークションを開催するほか、オートポリス大会の代替となる12日の第3戦のセレモニーには、熊本県のマスコットキャラクター「くまモン」も登場する予定だ。

前売りチケットは一部エリアは完売となったが、自由観戦エリア(2日通し券・大人5200円)、[V席]サポーターズシート(同・9500円)、テラス席 (同1万7500円)など、11月11日まで発売中。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る