フォードモーター米本社で火災、新車販売データを発表できず

自動車 ビジネス 企業動向
フォードモーターの米国本社(資料画像)
フォードモーターの米国本社(資料画像) 全 1 枚 拡大写真

米国の自動車大手、フォードモーターは10月31日、米国ミシガン州ディアボーンの世界本社ビルで火災が起きたことを明らかにした。

すでにこの火災は鎮火しているが、影響が出ている。それは、毎月初頭に発表している米国の月間新車販売の統計が、スケジュール通り、公表できなくなったこと。

フォードモーターによると、火災によって世界本社ビルでは停電が発生。メインデータセンターでは、バッテリーのバックアップが作動し、データ消失は免れたものの、10月の最終日、31日の販売データを米国内の各ディーラーが送信できない事態に。

そのため、フォードモーターは、11月1日に予定していた10月の米国新車販売の結果発表を延期した。

フォードモーターは、「今週中に、販売データを公表する」と発表している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  3. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る