【MFJ全日本ロードレース最終戦】Race2も中須賀克行が勝利、レオン・ハスラムは2戦連続で2位

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2016全日本ロードレース選手権最終戦(JSB1000)
2016全日本ロードレース選手権最終戦(JSB1000) 全 9 枚 拡大写真

2016年の全日本ロードレース選手権の最終戦「第48回MFJグランプリ スーパーバイクレースin鈴鹿」のJSB1000クラス決勝Race2が行われ、JSB1000クラスは中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)が優勝。今季6勝目を挙げた。

午前中のRace1で5年連続のチャンピオンを決めた中須賀。2番手スタートとなったRace2でもホールショットを奪うが、2周目に入るところのメインストレートで加賀山就臣(TeamKAGAYAMA)、レオン・ハスラム(TeamGREEN)、渡辺一樹(TeamGREEN)が絡む大クラッシュが発生し赤旗中断に。幸い3人とも無事で、このうち加賀山とハスラムはスペアバイクに乗って再スタートに臨んだ。

再び20周仕切り直しでスタートすると、5番グリッドのハスラムがトップで1コーナーを通過。直前のクラッシュで手を痛めていたにもかかわらず、序盤から後続をリードした。

しかし中須賀も冷静に追いかけていき、レース後半の15周目でトップに浮上。最後はきっちり後続を引き離し、最後は3.5秒のリードをつけて、2レース連続でトップチェッカーを受け今季6勝目。チャンピオンらしい完璧なレース運びをみせた。

2位にはハスラム。3位には高橋巧(MUSASHi RT ハルク・プロ)が続き、ハスラムはJSB1000での初レースながら、2戦連続で中須賀に食い下がるレースを披露。特にRace2ではクラッシュ後にすぐスペアバイクに乗っての好走だっただけに、ファンも大きな声援を贈っていた。

2016全日本ロードレース選手権 最終戦JSB1000決勝Race2結果
1.中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)
2.レオン・ハスラム(Team GREEN)
3.高橋巧(MuSASHi RT ハルク・プロ)
4.野左根航汰(YAMALUBE RACING TEAM)
5.山口辰也(TOHO Racing)
6.藤田拓哉(YAMALUBE RACING TEAM)
7.加賀山就臣(Team KAGAYAMA)
8.秋吉耕佑(au&テルル・KoharaRT)
9.津田拓也(ヨシムラスズキシェルアドバンス)
10.今野由寛(Moto Map SUPPLY)

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る