【トヨタ GAZOOレーシングフェス16】ラリー選手権エキシビションマッチ初開催 11月27日

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ウェルカムセレモニー(資料画像)
ウェルカムセレモニー(資料画像) 全 3 枚 拡大写真

富士スピードウェイでは11月27日、モータースポーツの楽しさを体験できる「トヨタ GAZOOレーシング フェスティバル(TGRF)」が開催される。入場は無料。

【画像全3枚】

同イベントは、富士スピードウェイを舞台に毎年開催されるトヨタGAZOOレーシング最大のイベントで、モータースポーツファンに加え家族連れや女性も楽しめるプログラムが多数用意。今回は全日本ラリー車両による「TGRFラリー選手権エキシビションマッチ」が初開催され、スペシャルステージでのタイムトライアルを実施する。

レーシングコースでは、現役レーシングドライバーや監督などが登場する恒例のウェルカムセレモニー、ワンメイクレース「86/BRZレース ラウンドTGRF」と「ネッツカップ ヴィッツレース グランドファイナル」が開催されるほか、SUPER GTとスーパーフォーミュラの混走によるデモレースなども行われる。

また、レーシングコースを疾走するレーシングカーをバスから見ることができるTGRF恒例の「サーキットサファリ(別料金)」では、レーシングドライバーやチーム監督がガイドとして同乗。普段は聞けないモータースポーツトークを楽しむことができる。

イベント広場では「トヨタGAZOOレーシング ウーマン」のブース、カートの運転を楽しめる「THE KART」、ペダルカーの運転体験など、女性や小さな子どもが楽しめるプログラムも用意されるほか、特設ステージでは、「AKB48 Team 8」によるスペシャルライブや、脇阪寿一氏をはじめレーシングドライバーやチーム監督によるトークショーなどが開催される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  3. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  4. 日産『ルークス』新型、1か月で受注1万1000台突破…約8割が「ハイウェイスター」選択
  5. 「大ヒットの予感」トヨタが“小さいランクル”初公開! SNSでは「男心をくすぐる」「日本でも扱いやすそう」と期待のコメント続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る