ドラレコを活用した新特約、東京海上日動が2017年春より提供

自動車 テクノロジー 安全
ドライブレコーダーのイメージ
ドライブレコーダーのイメージ 全 3 枚 拡大写真

東京海上日動火災保険は、パイオニアと共同で通信機能付きドライブレコーダーを活用した、個人向け新サービス「ドライブエージェント パーソナル」を2017年4月1日より提供すると発表した。

【画像全3枚】

ドライブエージェント パーソナルでは、トータルアシスト自動車保険またはトータルアシスト超保険の加入者を対象として、新サービス専用の特約を付帯した人にドライブレコーダーを貸与。ドライブレコーダーで記録される事故映像を活用した相手との示談交渉だけでなく、強い衝撃を検知した場合の自動通報による事故受付や映像の自動送信などのサービスを提供するとともに、状況に応じて提携企業を通じた消防等への連絡を行う。

また、パイオニアがデジタル地図を活用して構築した「事故リスク予測プラットフォーム」に基づき、運転時の天候・時間帯および運転状況をもとに危険地点を予測し、車が接近した場合に音声メッセージ等によりリアルタイムに注意喚起を行う。

特約保険料は月額650円(保険期間1年、分割払の場合)。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. スバル『REX』、初の1.0Lターボエンジン搭載…新登場の4WDモデルは218万7900円から
  4. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る