STマイクロ、低中価格帯自動車向け車載用IC「Accordo5」を発表

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
STマイクロエレクトロニクス Accordo5
STマイクロエレクトロニクス Accordo5 全 1 枚 拡大写真

STマイクロエレクトロニクスは11月28日、低中価格帯の自動車で優れた画像・音声・ビデオ処理を実現する新しい車載用プロセッサ・ファミリ「Accordo5」を発表した。

Accordo5は、低価格帯の自動車に適した低消費電力の小型プラットフォームにおけるディスプレイ性能とセキュリティに対する厳しい要求をサポート。画像・音声・ビデオ処理機能を集積した新製品は、設計コストの削減や組立ての簡略化が可能なため、最新のデジタルメータクラスタやオーディオ/ヴィデオ/ナビゲーション(AVN)ヘッドユニットなどを、これまで以上に簡単に実現できる。

新製品は、スマートフォンとの連携機能を備え、車載システムのGUIから、スマートフォン上のコンテンツに安全にアクセス可能。最先端のホストプロセッサと高性能ビデオグラフィックスエンジンは、ナビゲーションや動画プレビューとともに、GUI画面とリアカメラ映像を表示するなど、同時にさまざまな情報をディスプレイに表示できる。また、H.264やDivXを含む主要フォーマット向けのビデオプレイバック機能を備え、ブレンディングやオーバーレイなどの効果付きの2D・3Dグラフィック再生や、USB・SDカード・インタフェースによる接続もサポートする。

またAccordo5は、ヘッドユニットと車載メインネットワーク間のインタフェースを確保する高性能マイクロコントローラを集積。ブートコード認証、セキュアな相互接続、高性能データ暗号化などの機能を搭載し、クラス最高のセキュリティを実現する。

Accordo5ファミリの「STA1275」「STA1285」「STA1295」は、現在サンプル出荷中。デュアルコアCortex-A7プロセッサを搭載する「STA1295」は、LFBGA529パッケージ(19×19×1.7mm)で提供される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  3. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る