実質210万円、17年春からは新型…UDタクシー セレナ 出発式

自動車 ニューモデル 新型車
日産 セレナ UDタクシー仕様車
日産 セレナ UDタクシー仕様車 全 8 枚 拡大写真

日産自動車は12月2日、東京都が環境性能に優れたユニバーサルデザイン(UD)タクシーとして初めて認定した『セレナ』タクシー仕様車を都内で報道陣に公開した。

UDタクシーはもともと国土交通省が超高齢化社会に対応する公共交通として車椅子使用者やベビーカー利用者、足腰の弱い高齢者など誰もが利用しやすいタクシー車両を目指して2012年に規格を定めた。

UDタクシーの規格は車椅子用のスロープの角度を始め車椅子収容スペース、スライドドアの床の高さ、手すりの形状など多岐にわたっており、日産では『NV200バネット タクシー』が全国で初めてUDタクシーに認定、2016年9月にはセレナが2車種目として認定を取得している。

東京都では2020年のオリンピック・パラリンピックに向けてハイブリッド車など環境に優れたUDタクシーの導入を促進するため、2016年度から次世代タクシー普及促進事業助成金交付制度を開始。今回、セレナがその第1号車として認定されたもの。

セレナUDタクシー仕様車はUDタクシーの規格に準拠しているだけでなく、車椅子使用者やその介助者の負担を軽減するため、車椅子を乗降する際にテールゲート開口部を90mm下げる機構を備えているのが特徴。また車椅子用スロープの耐荷重は200kgで電動車椅子にも対応できるとしている。

都の認定を受けたセレナUDタクシー仕様車の価格は約330万円だが、国と都からそれぞれ最大60万円の補助金が受けられる。また認定を受けたセレナUDタクシー仕様車は先代モデルがベースになっているが、17年春からは新型車をベースにしたモデルが売り出される予定。

今回、都の認定を受けたセレナUDタクシー仕様車をライオン交通、山三交通、八洲自動車がそれぞれ1台ずつ導入し、この日から運行を始めたが、東京都では環境性能に優れた次世代UDタクシーを2020年までに1万台の普及を目指している。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  4. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る