「Suchmos DRIVE-IN THEATER」を生配信…ホンダ ヴェゼル CMの世界観も 12月10日

自動車 ビジネス 国内マーケット
Suchmos
Suchmos 全 3 枚 拡大写真

Suchmos「STAY TUNE」が流れ、霧の高速道路を駆け抜けるSUV……。ホンダ『ヴェゼル』の世界観とSuchmosの生ライブを体感できる特別番組が12月10日に特設サイトで配信される。その映像は、「Suchmos DRIVE-IN THEATER」(チケット完売)や、彼らのドライブシーンなどだ。

今回、ライブ配信される内容は、12月10日に神奈川県内で開催されるイベント「Suchmos DRIVE-IN THEATER」のシーンをはじめ、会場で上映されるフィルム映像、ドライブシーンなど。ドライブシーンでは、Suchmos が2台のVEZELに分乗し、彼らが選曲したドライブミュージックを紹介しながら、イベント会場まで自らハンドルを握って運転するようすを生配信する。

配信は10日15時30分ごろから、ライブ映像上映は17時30ごろからで、19時に終了する予定。

アメリカ発祥のドライブシアターは、1950~60年にブームを起こした鑑賞スタイル。巨大な駐車場にスクリーンを配置し、クルマに乗ったまま映画が鑑賞できるというもので、子供づれファミリーのレジャー、若者たちのデートスポットとして人気を博した。「日本には現存するものはなく、このプロジェクトが日本唯一のドライブインシアター」という。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る