【ホンダサンクスデー16】今季限りでF1引退のジェンソン・バトンが念願のSUPER GTマシンをドライブ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトン 全 14 枚 拡大写真

12月4日にツインリンクもてぎで行われたホンダ・レーシング・サンクスデー2016に、今季F1で活躍したジェンソン・バトンが8年ぶりに来場。SUPER GTマシンなどを全開でドライブし、ファンを沸かせた。

第3期ホンダF1時代に、このイベントに参加したことがあるバトン。そこに置いてあったGT500マシンに興味津々。そのときはドライブできなかったものの、あれから約10年近く経ってイベント内で走行時間が設けられた。

今年GT500クラスに参戦し、第7戦隊では2位表彰台を獲得する活躍をみせたドラゴ・モデューロNSX CONCEPT-GTに乗り込むと、1周目からペースアップ。デモ走行の域を超えるような全開走行を披露してくれた。

走行を終えたバトンは「めちゃくちゃ楽しかった。直線はF1ほど速くないけど、操る面白さがあるね」と、国内最高峰のマシンを絶賛していた。

以前から来季はSUPER GT参戦なのではないかという噂があり、本人も興味があるというコメントをしていたが、それについては「噂は信じないで欲しいな。とにかく来年はゆっくりしたい」と、来季参戦の可能性を否定した。

またバトンは、1991年のF1で大活躍したマクラーレン・ホンダ「MP4/6」にも乗車。同じモデルがイギリスのマクラーレン本社にも保存されているのだが、バトン自身はドライブするのが初めてとのこと。ホンダV12エンジンの独特かつ大迫力のサウンドに感動した様子で、デモランを終えると、思わず「スゴイネ!」と満面の笑み。「背中から響いてくるV12サウンドの迫力がすごかった。またHパターンで3ペダルのマシンに乗るのも久しぶりだから、かなり探り探りで走ったよ」と興奮しっぱなしだった。

残念ながら、今季限りでF1引退を表明。来季に関しては前述の通り休養するとのことで、しばらく彼の走りを見られなくなってしまうのだが、バトン自身にとっては今シーズンを締めくくるにふさわしい1日となったようだ。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る