カルソニックカンセイ、新型EGRクーラーの生産開始…燃費改善に貢献

エコカー 燃費
EGRクーラー
EGRクーラー 全 2 枚 拡大写真

カルソニックカンセイは12月15日、新型のVGフィンを搭載したEGR(排気再循環)クーラーの生産を開始したと発表した。

【画像全2枚】

EGRクーラーとは、エンジンの排気ガスの一 部を燃焼室に戻す際に冷却するための熱交換器。エンジン内の燃焼温度を下げることで窒素酸化物(NOx)の排出量を減らすとともに、エンジン吸気時のポンピングロス(抵抗損失)を軽減し、燃費を改善する。

カルソニックカンセイは東京ラジエーター製造と共同で、2014年に世界で初めてVG(Vortex Generator)フィンを開発し、EGRクーラー内部を流れるガスの抵抗を減らすための、理想的な「縦渦」を発生させるフィンを実用化した。今回、フィン形状改良によって、さらに強力な縦渦の発生に成功。新型VGフィンを搭載したEGRクーラーは、従来比で75%の低ガス抵抗化、20%の軽量化を果たした。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  3. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  4. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  5. ホンダ『ヴェゼル』に“都会派”の新グレード「RS」登場、全高45mm下げ機械式駐車場にも対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る